旺文社辞典アプリ
by Obunsha Co.,Ltd.
An app that allows you to look up Obunsha's dictionary on your smartphone *Trial version available
App Name | 旺文社辞典アプリ |
---|---|
Developer | Obunsha Co.,Ltd. |
Category | Books & Reference |
Download Size | 32 MB |
Latest Version | 1.701 |
Average Rating | 0.00 |
Rating Count | 0 |
Google Play | Download |
AppBrain | Download 旺文社辞典アプリ Android app |
●50年以上の歴史を持つ辞典コンテンツのアプリ化
●いつでもどこでも手軽に引けるアプリで語彙力や漢字力をUP!
●書籍購入特典のシリアルコードでも利用可能
●1週間の体験版をぜひお試しください
【オーレックス英和辞典 第3版】
・膨大な入試問題や言語資料に基づいた約10万6千項目を収録。
・ネイティブスピーカーの最新の言語使用実態を調査した「PLANET BOARD」、コミュニケーション表現をまとめた「COMMUNICATIVE EXPRESSIONS」、英作文のブラッシュアップ法を例示した「Writing Variations」など、発信(アウトプット)や受験に役立つコラムを多数収録。
・見出し語検索に加え、成句検索、用例検索(英語/日本語)、見出し語の音声再生機能付き。
【旺文社 国語辞典 第十二版】
・類書中最大級の約85,000項目。固有名詞、百科語から古語・和歌・俳句まで幅広いジャンルの語、時代を反映する様々な新語も収録。
・文章表現に役立つ「表現」「使い分け」欄、日本語の知識を深める「語源」「故事」「はじまり」欄など、言葉について学び、知識を深める多数の特設記事。
・アプリのみのオリジナルコンテンツ「評論文キーワード」では、評論文などで頻出する言葉を選び、基本語と十個のテーマにまとめ、本文とは別に簡潔な解説を付けました。
【旺文社 漢字典 第四版】
・漢字・漢文学習、また日常の利用にも十分な親字10,000余字と熟語46,000語を収録。
・漢字や部首の成り立ちを、甲骨・金文・篆文などの古い字形を示して解説。漢文学習に役立つ「語法」欄、原文・読み方・訳・解説を載せた「故事」欄など多数の特設記事を収録。
・アプリのみのオリジナルコンテンツ「名詩百二十選」「日本漢詩文に登場する地名」を収録。中国と日本の漢詩は書き下し文、日本語訳、解説付きです。
【標準国語辞典 第八版】
・新語から古語、人名・地名・作品名など固有名詞も収録。学習から教養まで、幅広い使用に堪える充実の50,000語。
・言葉や漢字の使い分け、助詞の結びつきの解説など、言葉の「深い学び」に役立つ記事を多数収録。
・和歌、俳句などの、伝統的な言語文化に触れられる内容も豊富です。
【標準漢和辞典 第七版】
・日常学習から漢文学習まで必要十分な親字6,000を精選、熟語は約40,000語を収録。
・まよいやすい漢字の使い分け情報が豊富で、表現力の向上に役立ちます!
・4コマ漫画で見てわかる故事成語、解説付きの『論語』など、漢文学習が楽しくなる、知的好奇心を刺激する記事を多数収録!
■問い合わせ窓口
ご使用方法や内容についてのご質問、改善希望点などがありましたら、以下のメールアドレス宛にご連絡をお願いいたします。
※受付時間は土・日・祝日・年末年始・ゴールデンウィークをのぞく10:00~16:00です。お返事までお時間をいただく場合があります。あらかじめご了承ください。
[email protected]
Recent changes:
バージョン 1.701(175)
・「オーレックス英和辞典第3版」をリリースしました。
・「無料体験版」を更新しました。以前ご利用になった方も、再度1週間無料で各辞典をご利用いただけます。
バージョン 1.602
・「標準漢和辞典」付録項目内の一部表示不具合を修正しました。
バージョン 1.601
・旺文社漢字典のキーワード検索[漢字|熟語]絞り込み機能の追加と漢字検索の機能を改善等実施しました。
・旺文社国語辞典のコンテンツ更新を実施しました。
・旺文社漢字典の「この辞典の内容と使い方」の一部レイアウトを修正しました。
・「旺文社 国語辞典 第十二版」「旺文社 漢字典 第四版」をリリースしました。
・「体験版」機能を追加。各辞典をお試し利用できるようになりました。
・「検索入力エリアサイズ調整」と「外部アプリから共有辞書引き」機能を追加しました。
・新商品や製品紹介などをお知らせする「お知らせ機能」を追加しました。
・標準国語辞典のコンテンツ更新と、付録項目の追加を実施しました。
・標準漢和辞典のコンテンツ更新と、付録項目の追加を実施しました。
●いつでもどこでも手軽に引けるアプリで語彙力や漢字力をUP!
●書籍購入特典のシリアルコードでも利用可能
●1週間の体験版をぜひお試しください
【オーレックス英和辞典 第3版】
・膨大な入試問題や言語資料に基づいた約10万6千項目を収録。
・ネイティブスピーカーの最新の言語使用実態を調査した「PLANET BOARD」、コミュニケーション表現をまとめた「COMMUNICATIVE EXPRESSIONS」、英作文のブラッシュアップ法を例示した「Writing Variations」など、発信(アウトプット)や受験に役立つコラムを多数収録。
・見出し語検索に加え、成句検索、用例検索(英語/日本語)、見出し語の音声再生機能付き。
【旺文社 国語辞典 第十二版】
・類書中最大級の約85,000項目。固有名詞、百科語から古語・和歌・俳句まで幅広いジャンルの語、時代を反映する様々な新語も収録。
・文章表現に役立つ「表現」「使い分け」欄、日本語の知識を深める「語源」「故事」「はじまり」欄など、言葉について学び、知識を深める多数の特設記事。
・アプリのみのオリジナルコンテンツ「評論文キーワード」では、評論文などで頻出する言葉を選び、基本語と十個のテーマにまとめ、本文とは別に簡潔な解説を付けました。
【旺文社 漢字典 第四版】
・漢字・漢文学習、また日常の利用にも十分な親字10,000余字と熟語46,000語を収録。
・漢字や部首の成り立ちを、甲骨・金文・篆文などの古い字形を示して解説。漢文学習に役立つ「語法」欄、原文・読み方・訳・解説を載せた「故事」欄など多数の特設記事を収録。
・アプリのみのオリジナルコンテンツ「名詩百二十選」「日本漢詩文に登場する地名」を収録。中国と日本の漢詩は書き下し文、日本語訳、解説付きです。
【標準国語辞典 第八版】
・新語から古語、人名・地名・作品名など固有名詞も収録。学習から教養まで、幅広い使用に堪える充実の50,000語。
・言葉や漢字の使い分け、助詞の結びつきの解説など、言葉の「深い学び」に役立つ記事を多数収録。
・和歌、俳句などの、伝統的な言語文化に触れられる内容も豊富です。
【標準漢和辞典 第七版】
・日常学習から漢文学習まで必要十分な親字6,000を精選、熟語は約40,000語を収録。
・まよいやすい漢字の使い分け情報が豊富で、表現力の向上に役立ちます!
・4コマ漫画で見てわかる故事成語、解説付きの『論語』など、漢文学習が楽しくなる、知的好奇心を刺激する記事を多数収録!
■問い合わせ窓口
ご使用方法や内容についてのご質問、改善希望点などがありましたら、以下のメールアドレス宛にご連絡をお願いいたします。
※受付時間は土・日・祝日・年末年始・ゴールデンウィークをのぞく10:00~16:00です。お返事までお時間をいただく場合があります。あらかじめご了承ください。
[email protected]
Recent changes:
バージョン 1.701(175)
・「オーレックス英和辞典第3版」をリリースしました。
・「無料体験版」を更新しました。以前ご利用になった方も、再度1週間無料で各辞典をご利用いただけます。
バージョン 1.602
・「標準漢和辞典」付録項目内の一部表示不具合を修正しました。
バージョン 1.601
・旺文社漢字典のキーワード検索[漢字|熟語]絞り込み機能の追加と漢字検索の機能を改善等実施しました。
・旺文社国語辞典のコンテンツ更新を実施しました。
・旺文社漢字典の「この辞典の内容と使い方」の一部レイアウトを修正しました。
・「旺文社 国語辞典 第十二版」「旺文社 漢字典 第四版」をリリースしました。
・「体験版」機能を追加。各辞典をお試し利用できるようになりました。
・「検索入力エリアサイズ調整」と「外部アプリから共有辞書引き」機能を追加しました。
・新商品や製品紹介などをお知らせする「お知らせ機能」を追加しました。
・標準国語辞典のコンテンツ更新と、付録項目の追加を実施しました。
・標準漢和辞典のコンテンツ更新と、付録項目の追加を実施しました。